ロードバイクで初めに買うべき装備品はこれ

さて、この度新しく自転車が購入された皆さん。

さぞかしウキウキしている事でしょう。

このまま乗って遠くまで行きたい気持ちはとても良く分かりますがちょっと待ってください。

自転車が道路交通法上の軽車両にあたり公道を走る上で必ず必要な装備があります。

楽しく安全な自転車ライフの為にも覚えておきましょう。

続きを読む

ロードバイクの個性を引き出すワンポイントグッズ

自転車に限らずクルマでもオートバイでも愛着というのはわくものです。

愛車にオリジナリティを出す事によってその愛情というのはますます深まっていくのではないのでしょうか。

今回は「自分だけの愛車」にするための簡単グッズをご紹介します。

続きを読む

ロードバイクのメンテナンスに必要な工具を揃えよう

自転車の楽しみ方には色々あります。

当然ながら「乗って楽しむ」

それ以外にも「見て楽しむ」

そして「弄って楽しむ」というものです。

弄るはイジると読みます。

つまり洗車や整備などいわゆるメンテナンスですね。

メンテナンスにはやはり専用の工具や道具を使った方がはかどります。

そこで今回は自転車をメンテナンスするにあたってまず揃えるべき工具をご紹介します。

続きを読む

ロードバイクでビンディングペダルに挑戦

ロードバイクの定番装備といえばビンディングペダルですね。

走ってるロードバイクはほとんどと言っていいぐらいビンディングペダルが付いている。

ビンディングペダルを使うと色々と効果があるし、なによりもカッコイイ!

これからビンディングを使おうかと思ってる方に紹介します。

続きを読む

ロードバイクのバーテープを変えてみよう

ロードバイクに乗っているとすれ違う人の機材が気になりますよね。

特にハンドル周りは目線の高さに近いので自然に目が行ってしまうのではないのでしょうか。

意識して見ていると色々な色や模様がある事に気が付きます。

そもそも何故ロードバイクのハンドルにはテープを巻いているのでしょうか。

続きを読む