ロードバイクの変速機

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新車でロードバイクを購入してしばらくするとギアがズレてくる事があります。

多くの原因はシフトレバーでの操作を繰り返す事によりシフトワイヤーが伸びてくる事によるものです。

その結果シフトチャンジが出来なくなったりまたはチャリチャリ音が鳴ったりすることがあります。

ここではズレてしまったギアを正規の状態に戻す作業をご紹介します。

ロードバイクの変速機の調整に必要なもの

プラスドライバー
スタンド(あると便利)

スタンドがない場合は自転車をひっくり返しての作業も可能です。

ショップで購入して最初のうちに問題がなかったのであれば工具を使わなくてもアジャスターボルトでの調整で直る事がほとんどです。

まずはアジャスターボルトの仕組みを見ていきましょう。

まずはギアをアウタートップ(一番外側)の状態にしてトップギアとプーリーが垂直にあるかどうかを確認します。

アジャスターボルトを回す事によりワイヤーを張ったり緩んだりします。

ワイヤーが張る(引っ張られる)事によりディレイラーは奥(軽い方)に動きます。

微妙な動きになりますのでクランクを回しながら丁度よさそうな所を見つけて下さい。

大体の場合はこれで調整できると思います。

これで直らない場合はトップギアをプーリーが垂直でない可能性があります。

その場合はディレイラーの調整ボルトを使って調整します。

ディレイラー調整ボルト

ついついボルトを回したくなってしまいますが1回転も回すとギアにとってはかなり大きな動きとなります。

手でクランクを回しながら1/4ずつ位の感じで回してみて下さい。

調整ボルトをあまり大きく回しすぎるとドツボにはまりますので気を付けましょう。


これ以外あきらかに調整の範囲を超えてしまっているような場合は知らない間にバイクを倒されてディレイラーハンガーが曲がってしまった可能性があります。

その場合は速やかにショップにてハンガーの交換をオススメします。


以上、簡単な変速調整のご紹介でした。

基本的には普通に使っていればそんなに頻繁な作業を必要とはしない箇所です。

あまり難しく考えずに普通に変速出来れていればアジャスターボルトの微調整で済むと思います。

ただ、ディレイラーハンガーにダメージがあると大きなズレになりますので倒れる時は左側に倒れましょう(笑)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。