自転車通勤の薦め

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自転車で通勤と聞くと自宅から最寄り駅までぐらいと思われますが、自宅から会社までの自転車通勤をおすすめしています。ロードバイク通勤です

汗臭い、疲れるなどあまり良いイメージがないかもしれません。とくに汗はどうするのか?危険ではないか?時間が無い?と。そんな面倒な事してまで自転車通勤をすすめるのはなぜか?

それは、楽しいから!

楽しさのほかにも、運動してるので健康になり、ストレスの発散にもなる。

  • 健康に良い!
  • ダイエットになる!!
  • 通勤ラッシュで不愉快な思いはしない!(首都圏とか)
  • 寄り道が出来る!
  • 人身事故などで交通機関の麻痺に影響されない
  • 渋滞知らず

まず、「現代人は運動不足です」と良く言われます。デスクワークの人なら、ほとんどPCを見つめて動く機会が無いでしょう。しかも、遅くまで残業したりで運動する機会ほとんどありません。仕事以外にどこかで運動するにも時間無い!というか土日は動きたくない。。

ならば、通勤時間運動時間に変えてしまえ!って発想で自転車通勤です。同然、今まで運動していなかった人は、ダイエット効果あります!それに、適度な運動は疲労回復になります。

30代で特に運動せずデスクワークを続けてきた方には非常におすすめです。自分がそうだったから。

でも、自転車に載ってるととてもお腹がすき、食欲も旺盛に。食べるのが好きな俺っちは、お腹がすいて、ご飯がおいしくて大食いしてしまいます。(-_-;) そのため、痩せるであろう体重があんまり変わらない....ダイエットを目指す人は大食いしないで下さい。

運動・健康以外には通勤ラッシュでの苦痛から開放だれます。みんなイライラしてて、肩でも強めにぶつかれば嫌な顔される。もしくは自分も嫌な顔してるかも。そんな朝からの不愉快な環境からも開放されます。また、最近多い電車通勤での痴漢・痴漢冤罪に巻き込まれる事を防げるし、人身事故や電車トラブルで帰れないって事がなくなります。逆に朝はしっかり行ける。。

自転車通勤を始めた2003年頃はロードバイクが今ほど流行ってるわけでもく、どちらかというとマウンテンバイクが流行っていました。自分もママチャリより速そうな自転車はマウンテンバイクかと思っていたぐらい。それで買おうと調べててたらロードバイク、クロスバイクと新たなもっと速い自転車を発見。そしてロードバイクを購入しハマりました。

自転車通勤をするならロードバイクがおすすめです。車体は軽くスピードは速く、通勤以外にサイクリングでも楽しく使えます。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。