自転車通勤をやってみたいが花粉や排気ガス、塵やホコリ等などが気になってる方に朗報!スタイリッシュなダストシールドと言うとマスクがあります!
交通量が多く、中でもトラックが大半を占める道路はかなりの排気ガスの中を走る事になる。すぐに鼻毛が伸びるwって、冗談言ってる場合ではなく、せっかく健康のために自転車通勤してるのに塵やホコリを吸ってるかと思うと寂しくなる。
そこで、DOPPELGANGER(R)(ドッペルギャンガー)から防塵性スポーツ用マスク、ダストシールドの登場!
自転車通勤をやってみたいが花粉や排気ガス、塵やホコリ等などが気になってる方に朗報!スタイリッシュなダストシールドと言うとマスクがあります!
交通量が多く、中でもトラックが大半を占める道路はかなりの排気ガスの中を走る事になる。すぐに鼻毛が伸びるwって、冗談言ってる場合ではなく、せっかく健康のために自転車通勤してるのに塵やホコリを吸ってるかと思うと寂しくなる。
そこで、DOPPELGANGER(R)(ドッペルギャンガー)から防塵性スポーツ用マスク、ダストシールドの登場!
シフトレバーのケーブルが届いたので取り付け作業の続きです。
本日は前回の作業(こちら)の続きで後はケーブルの接続とフラットハンドル用のシフトチェンジを外すだけ。
これが終われば気分に合わせてロードバイクのハンドルを交換出来る。
自転車通勤はフラットハンドル、サイクリングはドロップハンドルとか!
続きを読む変わり種として面白い、自転車用トレーラーの紹介!
DOPPELGANGER(R)(ドッペルギャンガー)から自転車に簡単に取り付けられる「サイクルトレーラー DCR203-DP」を発売されています。
自転車通勤には必要ないかも知れないが、使い方によってツーリングとかで活躍しそうな良いアイテムになりそうです!
来週辺りにiphone6の購入なのだが、薄すぎて曲がるとネットで騒いでる!いざアルミケースを買おうとしたら品切れになってるような気がしてきた。自転車通勤で常にポケットに入れてあるので曲がったら困るし。
ケース、バンパーは一発でしっくり来る物がない。何度も買い換えたりする。(私だけ??)
とりあえずは剛性の高い奴を買って、そのうち気に入った奴が出てきて買い替えるだろうから!iPhone6の曲がり防止が最優先!
自転車通勤していると、たまに逆走(右側通行)してくる人が未だにいますよね。
知らないのかな?
2013年12月1日より、自転車は左側通行に法律で施行されてます。
逆走(右側通行)の自転車が駐車車両や歩行者などを避けようとして、路側帯からはみ出でると、自動車との正面衝突のリスクが高くなるのです。
それで左側走行に法律で決められました。
続きを読む